未分類 アスペルガー性を刺激される "来談者のアスペルガー性に接していると治療者は、誰にでも内在するアスペルガー性を刺激されるそしていろいろな人間がそれぞれに幸せに生きて行ける社会を実現したいと考えるからくりをいえばみな程度の違いはあっても自閉性はあるものだから共に苦しむこと... 2015.10.25 未分類
未分類 治療者の体験の中にある苦しみをもう一度苦しむことになる "来談者の苦しみが治療者の苦しみを励起する治療者の体験の中にある苦しみをもう一度苦しむことになるそれでいい" 2015.10.25 未分類
未分類 他人の話に耳を傾ける能力。 これはたしかに一つの能力である。 自分のあるがままを受け止めてもらえると相手に思わせる能力 これも稀有な能力である 治療者は限りなく透明になるのだけれども 相談者には変化が起こる なぜ変化が起こるのか、脳の秘密があるのだろうが 今のところよく分からない "他人の話に耳を傾ける能力。これはたしかに一つの能力である。自分のあるがままを受け止めてもらえると相手に思わせる能力これも稀有な能力である治療者は限りなく透明になるのだけれども相談者には変化が起こるなぜ変化が起こるのか、脳の秘密があるのだろ... 2015.08.14 未分類