未分類 “よく「人生詰んだ」とか言うけど、将棋と違って人生は詰んでもまだしばらくは続くというか、「勝利条件を失ったまま残り少ない駒を死守する」というラウンド2が始まる” “よく「人生詰んだ」とか言うけど、将棋と違って人生は詰んでもまだしばらくは続くというか、「勝利条件を失ったまま残り少ない駒を死守する」というラウンド2が始まる” 2017.11.27 未分類
未分類 なぜ人間は強くなくてはならないのだろう なぜ人間は強くなくてはならないのだろう鈍感になれということなのだろうか弱くて敏感で豆腐のように崩れやすい人間でいいじゃないかあるいは逃げたり、あるいは引きこもったり、将棋だって穴蔵で守るのだから、それで何もおかしなことはないのだ人に説教して... 2017.05.09 未分類
未分類 創造というのは、99%は過去にあった何かの組み合わせ “羽生:創造というのは、99%は過去にあった何かの組み合わせだと思うんですよね。ですからそうした意味での創造はAIでもできるようになるような気がします。 将棋の世界では、AIが新しい発想やアイデアのきっかけになるということが既に起こっている... 2017.03.26 未分類
未分類 将棋で王と玉が対になっているが どうして玉なんだろう 将棋で王と玉が対になっているがどうして玉なんだろう金銀玉と並べるとたぶん宝石というような意味なのだろう解説を読むと玉が本来正しくて王は間違いと書いているものもある 2016.02.15 未分類