近年進められた国の権限を強める法整備は、戦時体制を強めていった動きに似ていると指摘される

犯罪を計画段階で処罰する「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ組織的犯罪処罰法改正案が21日、国会に提出された。近年進められた国の権限を強める法整備は、戦時体制を強めていった動きに似ていると指摘される。近代の刑法史に詳しい内田博文 … Read more 近年進められた国の権限を強める法整備は、戦時体制を強めていった動きに似ていると指摘される


秘密保護法、調査に支障と指摘 会計検査院「憲法上問題」

秘密保護法、調査に支障と指摘 会計検査院「憲法上問題」 2015年12月8日 12時53分  特定秘密保護法の成立前の2013年9月、会計検査院が、秘密指定を受けた書類が各省庁から提供されなくなる可能性があり、国の支出入 … Read more 秘密保護法、調査に支障と指摘 会計検査院「憲法上問題」


“「あの日に腹切っておきゃ」 鴻池氏が礒崎氏発言に言及  「あの日に腹切っておきゃいいんだ。きれいにシュッと切れた。いまだに竹ののこぎりで足切られたり、首切られたり、かわいそうやないの」――。新たな安全保障関連法案を審議する参院特別委員会の鴻池祥肇委員長は26日、国会内で記者団に礒崎陽輔首相補佐官は辞任すべきだったとの考えを示した。  礒崎氏は法案について「法的安定性は関係ない」と発言し、その後に発言を取り消して陳謝。礒崎氏がこの発言の前に、ツイッターで法案に関する言及をしたことをめぐっても、野党が2

"「あの日に腹切っておきゃ」 鴻池氏が礒崎氏発言に言及  「あの日に腹切っておきゃいいんだ。きれいにシュッと切れた。いまだに竹ののこぎりで足切られたり、首切られたり、かわいそうやないの」――。新たな安全保障関連 … Read more “「あの日に腹切っておきゃ」 鴻池氏が礒崎氏発言に言及  「あの日に腹切っておきゃいいんだ。きれいにシュッと切れた。いまだに竹ののこぎりで足切られたり、首切られたり、かわいそうやないの」――。新たな安全保障関連法案を審議する参院特別委員会の鴻池祥肇委員長は26日、国会内で記者団に礒崎陽輔首相補佐官は辞任すべきだったとの考えを示した。  礒崎氏は法案について「法的安定性は関係ない」と発言し、その後に発言を取り消して陳謝。礒崎氏がこの発言の前に、ツイッターで法案に関する言及をしたことをめぐっても、野党が2


首相が「国民の理解は進んでいない」と答弁した直後に強行採決になだれ込み、戦争法案の正当性はますます失われ、国民的批判は急速に拡大 参院での戦争法案審議に向かう中、自民党内では「参院で安保法制特別委員会の委員のなり手がなく困っている。『質問しなくていいから』と、かなり無理をしている。多くの議員が法案の説明をする自信が持てない」との声があがる 自民党関係者の一人は「何のために地球の裏側まで自衛隊がいくのか。安全保障環境の変化というが雲をつかむような話だ。200時間、300時間やってもはっきりしない」と顔を

"首相が「国民の理解は進んでいない」と答弁した直後に強行採決になだれ込み、戦争法案の正当性はますます失われ、国民的批判は急速に拡大 参院での戦争法案審議に向かう中、自民党内では「参院で安保法制特別委員会の委員の … Read more 首相が「国民の理解は進んでいない」と答弁した直後に強行採決になだれ込み、戦争法案の正当性はますます失われ、国民的批判は急速に拡大 参院での戦争法案審議に向かう中、自民党内では「参院で安保法制特別委員会の委員のなり手がなく困っている。『質問しなくていいから』と、かなり無理をしている。多くの議員が法案の説明をする自信が持てない」との声があがる 自民党関係者の一人は「何のために地球の裏側まで自衛隊がいくのか。安全保障環境の変化というが雲をつかむような話だ。200時間、300時間やってもはっきりしない」と顔を


「今回、日本が失ったものの中で、最も大きかったものは『理屈が突破されたこと』だった」 「理屈の上では、安保法制をめぐる安倍政権の主張は完全に敗北していた。しかし、にもかかわらず論理的に破綻している法案が閣議決定され、7月16日の衆院通過で事実上の成立が決まってしまった」 「高次元で日本の法秩序が破砕されたことの影響は、恐らく安全保障分野だけにとどまらないだろう。われわれの多くが、日本という国の政治の頂点で、『理』が『無理』によって押し切られるところを目撃してしまった。これによって、戦後われわれが大

「今回、日本が失ったものの中で、最も大きかったものは『理屈が突破されたこと』だった」 「理屈の上では、安保法制をめぐる安倍政権の主張は完全に敗北していた。しかし、にもかかわらず論理的に破綻している法案が閣議決定され、7月 … Read more 「今回、日本が失ったものの中で、最も大きかったものは『理屈が突破されたこと』だった」 「理屈の上では、安保法制をめぐる安倍政権の主張は完全に敗北していた。しかし、にもかかわらず論理的に破綻している法案が閣議決定され、7月16日の衆院通過で事実上の成立が決まってしまった」 「高次元で日本の法秩序が破砕されたことの影響は、恐らく安全保障分野だけにとどまらないだろう。われわれの多くが、日本という国の政治の頂点で、『理』が『無理』によって押し切られるところを目撃してしまった。これによって、戦後われわれが大


“それにしてもどうしてこうもとんでもない政権を私たちは誕生させてしまったのか…。安全保障には軍事力の増強が不可欠と考え、メンツを気にして国立競技場建設工事の変更ができず、中長期的に物事が考えられないので原発再稼働への道を進む…こんな思考回路の議員たちを、国会に送り込んでしまった主権者国民も反省しなくてはいけない点もあります”

"それにしてもどうしてこうもとんでもない政権を私たちは誕生させてしまったのか…。安全保障には軍事力の増強が不可欠と考え、メンツを気にして国立競技場建設工事の変更ができず、中長期的に物事が考えられないので原発再稼 … Read more “それにしてもどうしてこうもとんでもない政権を私たちは誕生させてしまったのか…。安全保障には軍事力の増強が不可欠と考え、メンツを気にして国立競技場建設工事の変更ができず、中長期的に物事が考えられないので原発再稼働への道を進む…こんな思考回路の議員たちを、国会に送り込んでしまった主権者国民も反省しなくてはいけない点もあります”


うそ八百

政府の安全保障法制案を「(違憲だと言っているのは)憲法学者の一部じゃないですか」と言う公明党の北側一雄。合憲とする学者が3人しかいない、違憲とする学者は146人にもかかわらず、テレビというメディアで顔色を変えずに言う。憲 … Read more うそ八百