もみじ 紅葉 伝統 話題

未分類

風吹けば落つるもみぢ葉水きよみ散らぬ影さへ底に見えつつ 凡河内躬恒

風吹けば落つるもみぢ葉水きよみ散らぬ影さへ底に見えつつ(古今304)【通釈】風が吹くたびに落ちる紅葉――水が澄んでいるので、まだ散らずに残っている葉の姿までも底に映りながら。凡河内躬恒【補記】散った葉は水面に落ち、まだ散らない葉は水底に映っ...