未分類 疲れきった時に 休むという選択肢を忘れてしまうのはどうしてなのだろう 疲れきった時に休むという選択肢を忘れてしまうのはどうしてなのだろうーーー会社は君がいなくても大丈夫だよと言われるのが辛いのだろうか家族はお母さんが休んでいても大丈夫だよと言われるのが辛いのだろうかまあ、辛いんだろうね 2018.10.13 未分類
未分類 “友人がお母さんに「お母さんが年取ってボケちゃって、あんたのこと忘れたらどうする?」と聞かれて、「そしたら友達になろうよ、きっと仲良くなれるよ」と答えたらしい。母は泣いたらしい。心からコイツを尊敬した。” “友人がお母さんに「お母さんが年取ってボケちゃって、あんたのこと忘れたらどうする?」と聞かれて、「そしたら友達になろうよ、きっと仲良くなれるよ」と答えたらしい。母は泣いたらしい。心からコイツを尊敬した。” 2018.08.26 未分類
未分類 “お母さんから教わったこと。 ①職場の人は友達ではない。仕事をするために繋がってる人だから過度な期待と甘えはダメ。 ②悪口には乗らない。同調したら自分も加担したことになる。凄く情けないことだし、いつか自分を不利に追い込むことになる。 ③相入れない人は宇宙人だと思って受け流す。” “お母さんから教わったこと。 ①職場の人は友達ではない。仕事をするために繋がってる人だから過度な期待と甘えはダメ。②悪口には乗らない。同調したら自分も加担したことになる。凄く情けないことだし、いつか自分を不利に追い込むことになる。③相入れな... 2018.02.26 未分類
未分類 “お母さんが働きやすい社会というのは、お母さんが働きたかったら働きやすい社会であって、お母さんが働かなきゃいけない社会じゃないんだよ” “お母さんが働きやすい社会というのは、お母さんが働きたかったら働きやすい社会であって、お母さんが働かなきゃいけない社会じゃないんだよ” 2016.06.07 未分類
未分類 何のための公共サービス “知人の息子さんは自閉症なのですが、公園の便所を掃除するのが大好き。汚い便所を見つけては最終的にピカピカにします。で、お母さんが市役所に仕事として与えてやってくれと何度も掛け合うのですが最終的な返事は”前例がない”。何のための公共サービスな... 2015.10.16 未分類
未分類 “ お母さんから教わったこと。 ①職場の人は友達ではない。仕事をするために繋がってる人だから過度な期待と甘えはダメ。 ②悪口には乗らない。同調したら自分も加担したことになる。凄く情けないことだし、いつか自分を不利に追い込むことになる。 ③相入れない人は宇宙人だと思って受け流す。 ” “お母さんから教わったこと。①職場の人は友達ではない。仕事をするために繋がってる人だから過度な期待と甘えはダメ。②悪口には乗らない。同調したら自分も加担したことになる。凄く情けないことだし、いつか自分を不利に追い込むことになる。③相入れない... 2015.08.22 未分類