未分類 “1. 時計の12時が左側に来るように手に持ちます。 2. 短針を太陽に向けます。 3. 12時と短針がさしているちょうど間が南です。” — アナログ腕時計で方角を知る方法 “1. 時計の12時が左側に来るように手に持ちます。 2. 短針を太陽に向けます。 3. 12時と短針がさしているちょうど間が南です。”— アナログ腕時計で方角を知る方法 2019.01.30 未分類
未分類 彼の行いこそが当然であるのだが、それを実行できるか否かの差がそこにあった 今日、セルフスタンドで給油してると、対面のスペースで若い兄さんがタイヤに空気入れ始めた。 据え置き型のなんだけど、あれ長いホースまとめるの面倒くさいのか、 誰も綺麗にまとめず、いつも機器の足元にぐちゃって置いてある。 その日も店員がまだ気付... 2019.01.30 未分類
未分類 “「本好きに本を贈るのは地雷。贈るべきは栞である」っていうのプレゼントの選び方として参考にすると良いと思う。” “「本好きに本を贈るのは地雷。贈るべきは栞である」っていうのプレゼントの選び方として参考にすると良いと思う。” 2019.01.30 未分類
未分類 見たいものしか見えなくなってしまう "ネットの普及。いつどこでも無料で見たいものや知りたいものにふれ、匿名で書きたいことを書き、無遠慮に人を傷つける言葉も使えてしまう。当初は感じていた躊躇や配慮は、続けていくうちに失われていく。しかも、同じ声を上げる人がつながって共犯関係とな... 2019.01.29 未分類
未分類 女性が仕事をしたいと言うと 家事がおろそかにならないければよい と夫が言うというか、許可する "女性が仕事をしたいと言うと家事がおろそかにならないければよいと夫が言うというか、許可する" 2019.01.29 未分類
未分類 厚生労働省の統計の嘘問題 "厚生労働省の統計の嘘問題結局統計の仕事をする公務員を増やせとの意見がちらほら出ている焼け太りにならないければいいが厚労省の偉い人は「嘘を言ったのではない。質問されなかったから答えなかった」と言うから、すごい。給与とか所得とかの話なら税務署... 2019.01.29 未分類
未分類 ボクシング界と美容外科界 "メモにあったのだがボクシングの試合が放映されていて観客席には客が少なかった中で広告看板が映し出されていて美容外科の関係が複数あった個人的に好きということなのか業界としてボクシング界と関係があるのかよくわからない" 2019.01.29 未分類
未分類 NHK。集金人制度に年間700億円 NHK。集金人制度に年間700億円日本の人口が12680万人なので割り算すると一人当たり552円4人家族として集金人に一年に2200円払っている。 2019.01.29 未分類
未分類 ジャーナリストの生活困窮 "新聞社のコストの大半は人件費だ。記者の給料も筆者が新聞社にいた頃に比べるとだいぶ安くなったようだが、ネットメディアになれば、まだまだ賃金は下がっていくだろう。フリーのジャーナリストに払われる月刊誌など伝統的な紙メディアの原稿料と比べると、... 2019.01.29 未分類