
smapg


はな

“「佐野研二郎の乳首の色予想スレ」ってのが立っててみんな完全にエンブレムに飽きてるのがわかる”
"「佐野研二郎の乳首の色予想スレ」ってのが立っててみんな完全にエンブレムに飽きてるのがわかる"

東京オリンピック・ロゴ・エンブレム問題・佐野問題
"東京オリンピック・ロゴ・エンブレム問題・佐野問題につていてはいろいろな感想が述べられているあまりマスコミで意見を言わないデザイン業界や園周辺の大学の教授などもテレビで語るその結果分かることは、彼らの場合、日本語があまりにもあまりにも拙劣で...

責任問題は、「三者三様に責任がある」からはっきりさせたら良いだろうと言っているのだ。 「三者三様に責任がある」から曖昧なままで誰をも責めないし、 罪も問いませんと言っているのではない。 そんなことは星一徹が許さない。
責任問題は、「三者三様に責任がある」からはっきりさせたら良いだろうと言っているのだ。「三者三様に責任がある」から曖昧なままで誰をも責めないし、罪も問いませんと言っているのではない。そんなことは星一徹が許さない。

“コンペ応募者に不信感「佐野氏ありきの選考だった」 オリンピックなんてものより、震災復興が最優先だ。”
"コンペ応募者に不信感「佐野氏ありきの選考だった」オリンピックなんてものより、震災復興が最優先だ。"

“修正してまで、佐野氏のデザインに決めた。その段階で、佐野氏と我々は平等ではないと思った”
"修正してまで、佐野氏のデザインに決めた。その段階で、佐野氏と我々は平等ではないと思った"応募したデザイナーの感想

“〈国防のためだから、国民の税金を軍備の拡充のために注ぐのは当然だという、政府・権力の言い分は、まやかしにすぎません。それにもまして悪質なのは、国を防衛するためといって、青年たちに生命の犠牲を求めるペテン行為です。なぜなら政治権力の多くは、この“防衛”を口実につくりあげた軍事力によって“侵略”を行い、他国民も自国民も、ともに苦難のどん底へと叩き込んできたのですから――。本当に“防衛”のためだった例は、きわめて稀でしかなかったのではないでしょうか〉 〈問題は、あらゆる国が他国からの侵略を前提として自衛権を主
"〈国防のためだから、国民の税金を軍備の拡充のために注ぐのは当然だという、政府・権力の言い分は、まやかしにすぎません。それにもまして悪質なのは、国を防衛するためといって、青年たちに生命の犠牲を求めるペテン行為です。なぜなら政治権力の多くは、...

“原案に問題があって、大幅に変更したものが、なぜ、コンペの勝者となるのか。 たとえいったん入賞しても、問題になると判断されるほど似たものが他にあったら、たとえ盗用でなかったとしても、失格になるのが筋ではないのか。 問題があったから、オリジナルとは違う物に変えてもらって、それを入選作品として発表というのでは、新国立競技場のザハ案と同じパターンである。「有力者」の強力なプッシュがあったのか、はじめから「作品」を選ぶのではなく「デザイナー」を選ぶ出来レースだったのか、と疑われても仕方がない。 二位以下と
"原案に問題があって、大幅に変更したものが、なぜ、コンペの勝者となるのか。 たとえいったん入賞しても、問題になると判断されるほど似たものが他にあったら、たとえ盗用でなかったとしても、失格になるのが筋ではないのか。問題があったから、オリジナル...

資源もエネルギーも浪費する文化になっている この文化を変えようと思ったら 資本主義を変えなければならない だから難しい
"資源もエネルギーも浪費する文化になっているこの文化を変えようと思ったら資本主義を変えなければならないだから難しい"