思考と言葉の一瞬の越境

思考はある瞬間は思考を超えて行くのだが
またすぐに思考の範囲内に戻ってきてしまう

言葉はある瞬間は言葉を超えて行くのだが
次の瞬間には言葉の範囲内に戻ってきている

人間の感情も知性も、ある瞬間は「超えたもの」になっているのだが
それを持続できない

それを持続しようと力技を繰り出す文学者もいた
持続できないことを克明に報告した文学者もいた

ーー
しかしこうして歳を重ねてくると
そんなこともどうでもいい

時々言葉の外側、思考の外側に行ける
それだけでいい
システマティックに、行きたいとき、必要なだけ、行けるということももう求めない

ーー
ただ偶然にそのような輝かしい瞬間があり
その御蔭で
思考や言葉の限界を認知して超えることができている

無力といえば無力であるが
思考と言葉の原初の性質から言ってそれは必然なのだろう

ーー
一瞬の越境は検証不能であるから
その越境に重い意味をもたせることも違反行為だろう

おとなしくしてただ味わうようであればそれでいいと思う

ーー
しかしその一方で、その輝かしさが生きることの意味だし
知性と感情の価値なのだと思うこともある