五輪エンブレム問題。デザイナー佐野研二郎「AからZまで作ってるからパクリじゃありません。」

五輪エンブレム問題。デザイナー佐野研二郎「AからZまで作ってるからパクリじゃありません。」

今回のエンブレムをデザインするにあたっては、組織委員会から2つの要求があったという。1つが、オリンピックとパラリンピックのロゴを関連性を持たせながらも異なるデザインとして提案すること。2つめが、動画やデジタルメディアへの展開力や拡張性を満たすデザインであることだ。
 その回答として佐野氏が提示したのが、デザインを9つのグリッドに区切り、区切った部分がパーツとして分解できるようにして、さまざまなパターンを作ったり、別のイメージやT以外のアルファベット文字に展開するというアイデアだ。

佐野氏は「誓って言うが、アートディレクターとしてこれまでの知識や経験を集大成して仕上げた作品。ブラッシュアップを繰り返して世界に類のないエンブレムができたと確信した」と自負を見せた。ーーーーー
“私が思うに、本物は重すぎない。きらめきがあり、軽みがあり、人の心を刺激する。
この場合、ただ鈍重である。共感されにくい言葉を操るだけである。言葉が尊大である。
コンセプトを説明しなければ違いがわからないのでは作品として欠落がある。
コンセプトを理解していない場合は、単に出来の悪いデザインでしかない。
コンセプトの説明を聞いたあとでも、コンセプトにもデザインにも頭の良さも感性の良さも感じられない。
出来レースで指名されるのはこういう商売人なのかと顔をよく見せてもらった。
建築と言い、デザインといい、どこがプロの仕事なのだろう。
凡庸な絵をただコンピュータで描いただけではないか。

お金をかけないでゆるキャラでやってもこれよりは数倍いいし、
著作権の切れた昔の日本の画家の絵や模様を使ってもいいだろう
とても日本的だし”
ーーーーー
今回の五輪エンブレムを「パクリだ!」って言っている人たちは「アニメキャラの顔の見分けがつかないオカン」と同じわけで、子ども頃、説明しても全然理解してくれないことに憤りを感じませんでしたか?いま、ほとんどのデザイナーはその状態で、非常にモヤモヤしていますーーーーー今回の五輪エンブレムの件は、デザイナー目線でいうと本当にこの状態で、「何言ってんだお前ら」ってかんじです。全然違うでしょ?:うちの母はこれが全て同じキャラに見えるらしいーーーーーそれは一般人に違うものだと認識させられないデザイナーの力不足じゃないですかね?だって展覧会に出して専門家に評価を問う作品じゃないでしょ。ーーーーー「酷似」した作品が既にあるのに「世界に類のない」作品て。仮に偶然だとしても相手に敬意を評して取り下げるべきだと思うなぁ。
真偽の程はともかくケチがついたロゴを「今後も使う」と言い張るのもどうかと・・・
似ているというか全く同じなんですが・・・照らしあわせてもピッタリフィットするほどなのに何言ってるんだろう。ーーーーーこの謎アルファベットのどこが日本人の誇りですの? これ作るのに時間掛かってたのかこれはひどい。すごいやっつけ感 釈明までに時間がかかったのは、これを作るためか。 100歩譲ってオリジナルだとしても、ここまで似てたら辞退ーーーーー東京五輪のエンブレムデザインの審査員には、日本グラフィックデザイナー協会会長の民主党ロゴ製作者である浅葉克己さん、グラフィックデザイナーの元博報堂社員の長嶋りかこさん
このデザイナー、博報堂出身の人ですねーーーーー広告代理店「電通」と自民党、広告代理店「博報堂」と民主党がズブズブの関係ーーーーー物言いがついたんやから潔く代えたら
ーーーーー
パクリだとして、元のもパクリたくなるようなデザインではないし。ましてやパクリ後のものは、前のものより悪くなっているし。
「パクリなら、まえのよりもクールになっているはず!これは前のよりダサい。だから絶対パクリではない」という論理構成は成り立つのだろうか?
ーーーーー
以前、ヨーロッパのキリスト教教会の絵を修復する画家さんが、トンデモ修復したことがあった。あれなら創作かもね。今回のはトンデモパクリだな。
ーーーーーAからZまで作ったら盗作じゃないってどういう事ーーーーーパクリ以前にこんなダサいロゴを選んだ選考委員会サイドにも問題がある ーーーーーパクリかどうかはどうでもええ ダサい 
ーーーーー

ーーーーー
上の、桜でも水引でも、かなりいいできではないでしょうかね。
それがいきなりレベルダウンしたような気がするんです
ーーーーー
もちろんですが、全く似ていません。
似ているという人は、どこがどう似ているかを客観的に証明しなければなりません。
昔、マイクロソフトがWindowを発売したときに、
Appleが似ている、パクリだと裁判、ところがマイクロソフトは「どこがどう似ているか客観的に証明しろ」と居直って、最後はマイクロソフトの勝訴。現在では、Appleもゼロックスからのパクリだということが知れ渡って、Appleも黙った。
ーーーーー
これは、デザイナーの責任じゃない。選んだ人の責任。
なぜほかのはだめで、これを選んだのか、きちんと説明してもらうのが大切だと思う。
ーーーーー
ベルギーの劇場のロゴは保護対象にはなっていない。それだけ凡庸で、保護を届け出るほどのものではないことを知っているということだ。保護に値しない。
そういうものをわざわざ選出するとはどういうこと?

2015-08-06 16:40