コロナで派遣切りと新聞の見出し
まあ、そのための派遣制度だったわけだから何も驚きはない
作ったほうは悪いが、受け入れた側の責任でもある
派遣切りどころか正社員も自己都合退職を強要されサインさせられている
仕事をpc化して取り換えがきくように準備しておいて派遣・パートを増やし
経営者の都合で雇ったり切ったりする
あとは人材派遣会社が別の会社を探して手数料を稼ぐ
ハローワークならただだったものを
誰にも最終的な「情」がない
金のためなら人間など部品である
人格ではなく労働力である
こんなことでいい世の中になるはずはない
ーーー
現在のように仕事が亡くなった、次は何をやったらいいのか、考えがない、というとき、
次の国家ビジョンはこれだと画定し、人材の移動を推進し、
産業構造の変換を考えていくのが政治だろう
ところが、現状維持を推奨するように支援金を出している
これは間違いだと思う
支援金を出すから、未来型の産業に参入しなさいと誘導するのが正しい
観光業は未来型産業でもないし、危機対応能力の高い産業でもない。
水商売一種であり、客は旅の恥は掻き捨てであり、それに応じて従事者のモラルも低下する
もちろんな自分たちにはそれなりの理屈もあり次々に言葉を作り出し煙幕を張るが
実質は、虚業である
そんなものに国民を誘導するとは良くないことだ