感染者数の多い主な国(5月17日正午時点厚労省とりまとめ)
| 感染者数 | 死亡者数 | |
|---|---|---|
| 米国 | 1465066 | 88675 |
| (うちニューヨーク州) | (348232) | (22478) |
| ロシア | 271650 | 2533 |
| 英国 | 240161 | 34466 |
| ブラジル | 233142 | 15633 |
| スペイン | 230698 | 27563 |
| イタリア | 224760 | 31763 |
| ドイツ | 175752 | 7938 |
| トルコ | 148067 | 4096 |
| フランス | 142291 | 27625 |
| イラン | 118392 | 6937 |
| ペルー | 88541 | 2523 |
| インド | 85940 | 2752 |
| 中国 | 82947 | 4634 |
| カナダ | 75853 | 5679 |
| ベルギー | 54989 | 9005 |
| サウジアラビア | 52016 | 302 |
| 日本 | 16285 | 744 |
| 韓国 | 11050 | 262 |
厚生労働省の公表資料から感染者数の多い国をピックアップしている。WHOや各国の公表値とは異なる場合がある。米国の内数であるニューヨーク州のみ同州のウェブサイトの公表数値
世界の感染死者数が30万人を突破(5月15日)
米ジョンズ・ホプキンス大学システム科学工学センター(CSSE)の集計で、日本時間15日朝、世界の死者数が30万人を超えた。国別では米国の8万5000人が最多で、英国(3万4000人)、イタリア(3万1000人)と続く。感染者数は442万に達し、米国が141万人と全体の3分の1を占める。足もとでは欧米の感染者増下ペースはやや緩みつつある一方で、南米や南アジアでの感染拡大が顕著となっている。
