2018-11

未分類

米保健当局「ロメインレタスを食べないで」 O157で食中毒流行

【11月21日 AFP】米疾病対策センター(CDC)は20日、腸管出血性大腸菌O157による食中毒の流行を受けて、自宅にロメインレタスがあった場合、食べずにすべて廃棄するよう消費者に呼び掛けた。米国では家族が集まる感謝祭を2日後に控えている...
未分類

ゴーンに大金を支払うのと年金増額するのと社会全体としてはどう違うのだろう お金は腐らないのだからどちらにしても回るような気がするのだが ゴーンも高齢者も思ったより使わないで溜め込んでいるのだろう

30年後にはホワイトカラーの半分がAIで失業になる。50年後にはさらにその半分が失業になる。AIで蓄積した莫大な内部留保を、資本家と富裕層だけが独占する国と、社会的に平等に配分しようとする国と、二つの類型が出てくる前者では失業者は乞食になら...
未分類

自動車についてはNHKでルノーの技術が日産に大きく劣っていると宣伝しているように思えた またゴーン氏の場合、罪が成立しないのではないかとの疑いも言われている

国の目標は経済発展個人の目標は金持ちになること個人的に二倍金持ちになったとしても周りもみんな二倍金持ちになって物価が二倍になっていればどうなんだろう同じだね輸入はしやすくなって輸出はしにくくなるのかなでも長期的に見れば為替が動くから同じよう...
未分類

自分が卑劣で小さな存在であることを充分に認識し それでもなお、少しだけ、善く生きようとする そのことが尊い

自分が卑劣で小さな存在であることを充分に認識しそれでもなお、少しだけ、善く生きようとするそのことが尊い
未分類

邪悪で卑劣な動機を 自分でも無意識の世界に閉じ込め 他人の目からも覆い隠し もっともらしい動機でもっともらしい行動をする 結果的に立派になった人は どこかで邪悪で卑劣だったのであると 太宰治なら言いそうである 私もそう思う

邪悪で卑劣な動機を自分でも無意識の世界に閉じ込め他人の目からも覆い隠しもっともらしい動機でもっともらしい行動をする結果的に立派になった人はどこかで邪悪で卑劣だったのであると太宰治なら言いそうである私もそう思う
未分類

子猫が日向ぼっこしている 世界と人生の全肯定である いいことだ 世界はよい

子猫が日向ぼっこしている何をするでもなくうとうとしているときどき目を開けてまた閉じる耳だけピクピクしている世界と人生の全肯定であるいいことだ世界はよい
未分類

運命に応答するとま観点から見れば 我々は最初の時点では与えられたものに受動的に反応することから始めるしかないような気がする

運命に応答するとま観点から見れば我々は最初の時点では与えられたものに受動的に反応することから始めるしかないような気がするまた人生のそれぞれの時点で自分が積極的に選び取ったと思ったものも結局は長い目で見れば受動的に受け取らされていたものだった...
未分類

我々に与えられる運命は それが祝福であれ困難であれ 一種の期待である 知恵を絞って心を澄ませて対応しよう

我々に与えられる運命はそれが祝福であれ困難であれ一種の期待である知恵を絞って心を澄ませて対応しよう
未分類

問題がないことがよいのではなく、生き生きしていないのが問題なのだ。

問題がないことがよいのではなく、生き生きしていないのが問題なのだ。
未分類

“夫婦仲が悪く、仕事も上手くいかなくて、借金は増え、子供たちもにも見放され、友達もいない、信頼できる人は死んでしまい、どん底の状態だ、という場合に、夫婦仲を戻す、仕事を上手くいかせる、借金をしない、子供たちに戻ってきてもらう、友達を作り、新たに信頼できる人を探す、というようなことをすべて実行するなんて到底不可能だ。だから、もう駄目だ、と思い詰めている。そういう人が、たとえば、子犬を一匹飼うだけで、一時的にでも問題が解決するかもしれない。この「一時的」が大事である。僕は、生きるということは、そういうものだと

“夫婦仲が悪く、仕事も上手くいかなくて、借金は増え、子供たちもにも見放され、友達もいない、信頼できる人は死んでしまい、どん底の状態だ、という場合に、夫婦仲を戻す、仕事を上手くいかせる、借金をしない、子供たちに戻ってきてもらう、友達を作り、新...