“これまで「侵略」「植民地支配」「反省」「おわび」を踏襲してきましたので、それは今後の内閣にも引き継がれてゆくものと思います。 ただ、日本人が今後孫子の代まで「謝罪」を続けるべきかどうかといえば、そうではないと思います。” 戦争謝罪については、法律的には決着が付いているものとして片付ければよい。それはそれ。 倫理的次元では、考え違いをする人たちが出てこないよう、しっかりと教育し、議論し、熟成させていかなければならない。これは終わりが無い。
安倍70年談話の要約。"これまで日本国内閣は「侵略」「植民地支配」「反省」「おわび」を踏襲してきましたので、それは今後の内閣にも引き継がれてゆくものと思います。ただ、日本人が今後孫子の代までいつまでも「謝罪」を続けるべきかどうかといえば、そ...