月: 2018年7月
交通渋滞の報道の問題
“ つまらない話なんですが 大災害で大規模な交通渋滞が発生し それをテレビニュースは伝えているんですよね ニュースを撮影したり現場に立ってマイクを握っている人たちは どうやって移動したかというと 多分身軽にス … Read more 交通渋滞の報道の問題
ワールドカップの日本支払いの放映権料の高騰 02年 60億 06年 140億 10年 170億 14年 400億 18年 600億
ワールドカップのサッカー放送権600億 NHK(=国民の金)から電通に、そしてFIFAに金が流れる ワールドカップの日本支払いの放映権料の高騰 02年 60億 06年 140億 10年 170億 14年 40 … Read more ワールドカップの日本支払いの放映権料の高騰 02年 60億 06年 140億 10年 170億 14年 400億 18年 600億
“ダ・ヴィンチは、機械作ったり、死体解剖したり、イベントの演出したり、色々やったけど、500年も経ってみると、結局、本当に「残って」いるのは(=現役なのは)、その中で絵画だけで、科学やテクノロジーってどんどん更新されて「あの時代としては良くやった」にしかならない。絵画とか芸術、強い。”
“ダ・ヴィンチは、機械作ったり、死体解剖したり、イベントの演出したり、色々やったけど、500年も経ってみると、結局、本当に「残って」いるのは(=現役なのは)、その中で絵画だけで、科学やテクノロジーってどんどん更新されて「 … Read more “ダ・ヴィンチは、機械作ったり、死体解剖したり、イベントの演出したり、色々やったけど、500年も経ってみると、結局、本当に「残って」いるのは(=現役なのは)、その中で絵画だけで、科学やテクノロジーってどんどん更新されて「あの時代としては良くやった」にしかならない。絵画とか芸術、強い。”
薬を飲むときに抵抗が少ないものが 薬効としても自分に合っている薬なのではないかとも考えられる
“ 良薬は口に苦し とも言うのであるが 人間のDNAは自分に必要なものを好み、 自分に不要なものや有害なものは好まないようにできている部分もあるので 薬を飲むときに抵抗が少ないものが 薬効としても自分に合って … Read more 薬を飲むときに抵抗が少ないものが 薬効としても自分に合っている薬なのではないかとも考えられる
えこひいきされて引き上げられても そのあとは苦しいばかり
“ かわいがられて 実力以上に評価されて 得している人があるでしょう 地位が上がったり給料が多くなったり でもね、実力がないとそれから後が大変なんですよ つらいだけ 自分の実力に見合う程度か、実力よりも少し軽 … Read more えこひいきされて引き上げられても そのあとは苦しいばかり
体験の主体をfとして時間tを年として入れるとf(t)でf(0)を求める
体験の主体をfとして時間tを年として入れるとf(t)で 一年前の体験主体はf(t-1) 客観的体験をS(t)として、f(t)がいまS(t-1)を考えている場合の回想内容を主観的体験T(t-1)とする S(t-1)とT(t … Read more 体験の主体をfとして時間tを年として入れるとf(t)でf(0)を求める
“ 私は君に、何もしてあげられません。その代わりに、私が教わったことがあるので、それを教えます。三つあります。 人に優しくすると、自分に優しくなれます。人のことが分かると、自分のことが分かります。人の笑顔が好きになると、自分も笑顔になれます。 自分は自分で作るの。じゃあね。大人になったら、また会おうね。 ”
“ 私は君に、何もしてあげられません。その代わりに、私が教わったことがあるので、それを教えます。三つあります。 人に優しくすると、自分に優しくなれます。人のことが分かると、自分のことが分かります。人の笑顔が好きになると、 … Read more “ 私は君に、何もしてあげられません。その代わりに、私が教わったことがあるので、それを教えます。三つあります。 人に優しくすると、自分に優しくなれます。人のことが分かると、自分のことが分かります。人の笑顔が好きになると、自分も笑顔になれます。 自分は自分で作るの。じゃあね。大人になったら、また会おうね。 ”
“もしも子供に学んでほしいと思うなら、思春期の子供に、自分が心から楽しんで学ぶ姿勢を示すのが一番である。これは深いレベルで子供に影響します。 「宿題やったの?」と親がヒステリックに叫ぶよりも、「私は今日、こんな本を読んで、こんなことを理解した。明日はこのことをもっと調べてみるつもり」と子供に(聞かれもしないのに)熱っぽく語るのがいい。百万倍くらい、いい”
“もしも子供に学んでほしいと思うなら、思春期の子供に、自分が心から楽しんで学ぶ姿勢を示すのが一番である。これは深いレベルで子供に影響します。 「宿題やったの?」と親がヒステリックに叫ぶよりも、「私は今日、こんな本を読んで … Read more “もしも子供に学んでほしいと思うなら、思春期の子供に、自分が心から楽しんで学ぶ姿勢を示すのが一番である。これは深いレベルで子供に影響します。 「宿題やったの?」と親がヒステリックに叫ぶよりも、「私は今日、こんな本を読んで、こんなことを理解した。明日はこのことをもっと調べてみるつもり」と子供に(聞かれもしないのに)熱っぽく語るのがいい。百万倍くらい、いい”
“留学生の名前が不思議な響きだったので中国語での意味を聞いたら「雨の上がったあとの風の匂い」だと教えてくれた
“留学生の名前が不思議な響きだったので中国語での意味を聞いたら「雨の上がったあとの風の匂い」だと教えてくれた