2017-08

未分類

国家機密の保全について

国家機密の保全についてたとえば某防衛大臣のような人がトップにいれば何を報告してもしなくても意味もわからず事の重大性の判断もできないのだから国家機密は十分に保護されることになるはずだ誰も解読できない暗号回路を脳に仕組んでいるのと同じであるただ...
未分類

国家戦略特区制度の是非・必要性・適用基準

国家戦略特区制度の是非・必要性・適用基準国家戦略特区制度をいったん中止、民間議員は解散にした方がいいと思う
未分類

クラシックの演奏会で 演奏者が奇妙な格好で出てくる

クラシックの演奏会で演奏者が奇妙な格好で出てくることがしばしばあるあれはどのあたりに原因があるのだろう昔からのクラシック業界と衣装産業の付き合いがあるのはわかるけれども明らかに笑ってしまうようなお花畑のようなドレスは変だなと思わないものなの...
未分類

自分の心のスクリーンに自分が映っている時間はどれだけあるだろうかと考えてみる

自分の心のスクリーンに自分が映っている時間はどれだけあるだろうかと考えてみるネット、マスコミ、本、他人の話など、外部に流れている情報の処理をしている時間ばかり長いのではないか自分の感じ方とか考え方についてまたこれまでの体験の解釈について改め...
未分類

自分の行動や存在について、また自分と周囲の関係について、 自分の外側から客観的に注釈する能力 これが欠如すると奇妙に見える

自分の行動や存在について、また自分と周囲の関係について、自分の外側から客観的に注釈する能力これが欠如すると奇妙に見える