“
「・・・・しかない」、と語るインタビューが、ニュースショーでしばしば流されている
これは日本語として大変不安定であると思うのだが
最近の人は平気なのだろうか
これは日本語として大変不安定であると思うのだが
最近の人は平気なのだろうか
All I have is hope.
とか
I have only hope.
という感じだろうか。
今の私には絶望しかない、という日本語は安定している。
今の私は希望に満ちている、というなら、安定している。
今の私には「A」しかない、と語る場合、
Aの内容は否定的なものがふさわしい
肯定的なものが入ると不安定である
今の私には自信しかない、は不安定
今の私には不安しかない、は安定
今の吾にはただAあるのみ、という文章はあると思うが
多分否定的な内容がふさわしいと思う
ーーーー
今の私には怒りしかありません、
といえばなんとなく通じるけれども、やや子供じみている
今は怒り以外には何もありません、と言えば、大人の日本語である
ーーーー
全般に、子供が使うような、やや間違った日本語が、新しくてかっこいいと思われているのだと思う
それは違うくて、とか。
子供、外国人、帰国子女など。
しかしその分、習熟は不要であり、訓練なしに誰でも使える利点がある。
英語を直訳しているような感じだろう。
それは違うくて、とか。
子供、外国人、帰国子女など。
しかしその分、習熟は不要であり、訓練なしに誰でも使える利点がある。
英語を直訳しているような感じだろう。
こういう日本語が広まっていけば
英語も上手になるのかもしれない
英語も上手になるのかもしれない
伝統的な日本語を大切にしないということと引き換えであるが。
伝統的と言っても、現在の日本語もごく最近のものであって、
江戸時代の古文書も私たちには難しい。
“