未分類 本来、誰にも理解されないはずのものが、 浅薄な誤解によって、人々に受け入れられいているという 奇妙な光景 本来、誰にも理解されないはずのものが、浅薄な誤解によって、人々に受け入れられいているという奇妙な光景 2017.04.10 未分類
未分類 定期的に戦争をしないと生活が成り立たない人々 平和的行動により平和を希求する限り軍人も「防衛」予算も必要ないはずなのだが定期的に戦争をしないと生活が成り立たない人々もたくさんいるので困ったものださらに軍事力の目的は他国との関係というよりは国内の権力関係を維持するためのものである面がある 2017.04.09 未分類
未分類 白人第一主義 アメリカ第一主義からもっとすすんで白人第一主義を平気で発言する時代になっている失望するどういう場所で何を発言すべきかわきまえていないーーー白人というものもだんだん曖昧になっていると思うーーー目障りな目立つ有色人種には少し遠慮してもらおうとい... 2017.04.09 未分類
未分類 日本の未来 日本の未来を考えると、大日本帝国憲法と教育勅語と治安維持法と薩長支配はよくないなぜなら、その体制で、アメリカとの戦争に負けたからだ。負けの保証付きであるどの国にも負けず国民の平和を守り抜く制度はどのようなものか考え抜くべきだ 2017.04.09 未分類
未分類 ①誘惑や欲求を感じていることに気づきましょう “①誘惑や欲求を感じていることに気づきましょう。 ②すぐに気をまぎらわそうとしたり否定したりせず、自分の欲求や気持ちを素直に受け入れましょう。シロクマのリバウンド効果を思い出してください。 ③落ち着いて考えましょう。思考や感情は必ずしも自分... 2017.04.09 未分類
未分類 奴隷自慢 “本来、仕事なんか(あえて「なんか」って言っちゃうよ)いいとこ人生の3割だろ。あと3割寝て、残りが生きる喜びじゃないのか。心の豊かさじゃないのか。仕事するために生きてるんじゃない。会社に隷属するために生きてるんじゃない。違うか?死ぬ気で働い... 2017.04.09 未分類
未分類 “「価値観は人それぞれ」が前提だと思って生きてるとそうじゃない人が意外に多くてびっくりする” “「価値観は人それぞれ」が前提だと思って生きてるとそうじゃない人が意外に多くてびっくりする” 2017.04.09 未分類