2017-03

未分類

1つの疾患で症状が複数ある

統合失調症が100人に1人の病気、自閉症も100人に1人の病気で、全く独立した異種の疾患である場合、併存する可能性は10000人に1人です。しかし、実際には併存率は10-30倍高く、自閉症の立場から見ると、自閉症と診断がつく方の中で、統合失...
未分類

“久しぶりに会った友人が「結婚し、子どもも2人いて、マイホームもマイカーも買ったらやることなくなってさ。あとは今の生活を淡々と守るだけだなー」と言っていたのが、いろんな意味で印象的だった。”

“久しぶりに会った友人が「結婚し、子どもも2人いて、マイホームもマイカーも買ったらやることなくなってさ。あとは今の生活を淡々と守るだけだなー」と言っていたのが、いろんな意味で印象的だった。”欠落という推進力
未分類

“ 「会いたいなー」って思っている人がいたら、会ってみるといいし、 「行きたいなー」って思っている場所があったら、この夏にでも行ったほうがいい。 ”

“「会いたいなー」って思っている人がいたら、会ってみるといいし、「行きたいなー」って思っている場所があったら、この夏にでも行ったほうがいい。”
未分類

宇宙ができてから131億年

“でもさー、宇宙ができてから131億年ってのが想像できないんだよなー。だって、俺らの太陽系が46億年だろ。ガス状から恒星ができて惑星ができてその中の一つの星に生き物が出てきて人間が生まれてさ。んで宇宙を見ると太陽系なんかは当たり前、銀河系で...
未分類

ありがちな論理展開

“ありがちな論理展開について説明しておきます。1:○○は今の科学では説明できない。←事実2:科学ではわからないことがたくさんある、あるいは万能ではない。←事実3:だから、○○は本当かもしれない。←推論 1が事実であったとしても、いろんな可能...
未分類

セントラリアの坑内火災

“セントラリアの坑内火災(セントラリアのこうないかさい、英:Centralia mine fire)は、アメリカ合衆国ペンシルベニア州セントラリアで1962年に発生して以来、燃え続けている坑内(地下)火災。セントラリアは米国政府の退去勧告が...
未分類

相手に”通じる”言葉に翻訳する

“うまいコミュニケーター(伝達者)はみな相手の言葉を使う。最高の作家、映画制作者、アドマン、恋人、説教者、教師はみな相手の望み、恐怖、能力をつかむ勘を持ち、自分のいいたいことを相手に"通じる"言葉に翻訳することができる人たちである。”
未分類

“理解できないものは退けるのではなく、ただ許容すればいいだけのこと。それだけで世界から争いは消える。”

“理解できないものは退けるのではなく、ただ許容すればいいだけのこと。それだけで世界から争いは消える。”
未分類

“死にたくなったらまず寝ろという恩師の台詞も正解だったけど、死にそうなほど退屈したら、カメラを持って街を歩け、と教えてくれた先輩の台詞も忘れられない。外の世界に対する感度を意識的にでもいいから自力で引き上げて感性を守った方がいいと教えてくれた。この感性の自衛の考え方がすごく好きだ。”

“死にたくなったらまず寝ろという恩師の台詞も正解だったけど、死にそうなほど退屈したら、カメラを持って街を歩け、と教えてくれた先輩の台詞も忘れられない。外の世界に対する感度を意識的にでもいいから自力で引き上げて感性を守った方がいいと教えてくれ...
未分類

Yahoo!は、「人は大体同じ」という世界観を、Googleは「人はそれぞれ違う」 ということを前提にしてサービスを構築しているように感じられる

“Yahoo!は、「人は大体同じ」という世界観を、Googleは「人はそれぞれ違う」ということを前提にしてサービスを構築しているように感じられる。言い換えると、Yahoo!は「みんな」を、Googleは「あなた」を見ている。”今更だが、なぜ...