未分類 森友63 順正学園と安倍首相が吉備国際大学でも癒着か!約30億がタダに!?【週刊現代】森本学園への国有地売却問題で苦戦中の安倍首相ですが、週刊現代などのスクープにより新たに加計学園グループとの癒着も取り沙汰されています。 さらに3月13日発売の週刊現... 2017.03.20 未分類
未分類 森友58 「虚偽答弁」で防衛相は辞任の瀬戸際。広告塔を務めた首相夫人は深手を負った。二人とも籠池泰典・森友学園理事長との交友がアダとなった。安倍晋三首相に馴染み深い「右派人脈」が、盤石と見られた長期政権を揺さぶっている。そしてもう一つ、森友学園によっ... 2017.03.19 未分類
未分類 森友61 大阪市の学校法人「森友学園」をめぐる国有地の激安払い下げ問題。今や安倍政権の屋台骨を大きく揺さぶっているが、この疑惑に最初に気付いたのが、豊中市議の木村真氏だ。2月8日、情報公開請求した当該国有地の売却額を非公表とした国の決定に対し大阪地裁... 2017.03.19 未分類
未分類 森友62 アッキーが名誉校長を務めるはずだった“愛国”小学校を建設中の森友学園が国有地を激安で手に入れた疑惑が連日、国会で取り上げられている。そんな中、「第2の森友疑惑」が急浮上した。 愛媛県今治市議会で3月3日、可決された2016年度補正予算案の内... 2017.03.19 未分類
未分類 森友60 この事案の最大の論点は、財務省と大阪府、そして国交省が、異例の対応を示して、森友学園の小学校設置に全面協力したと見られる点にある。財務基盤がない森友学園が小学校を新設することには無理があるが、その無理を実現するために、財務省が主導し、大阪府... 2017.03.19 未分類
未分類 森友59 毎日新聞によると、森友学園が開校を目指した瑞穂の國記念小學院の設置認可申請を巡り、大阪府知事の松井一郎は17日の府議会教育常任委員会で、今年2月に国有地売却を巡る問題が報道されるまで、府の担当者から報告を一切受けていなかったことを明らかにし... 2017.03.19 未分類
未分類 森友57 籠池長女による100万円受取り直後の目撃証言菅野氏が多くのマスコミとともに籠池氏の長女に寄付金授受の模様をインタビュー。当日、長女は職員室にいたが、籠池夫人から「小学校を建てるにあたって安倍さんからいただきました」「(安倍夫妻)おふたりの気... 2017.03.19 未分類
未分類 森友54 稲田朋美防衛大臣虚偽答弁スクープの裏側 - 森友学園・籠池泰典理事長独占インタビュー顛末記 赤澤竜也 | 作家 編集者3/15(水) 6:38稲田朋美氏の虚偽答弁騒動を巻き起こした作家・菅野完さんによる「籠池泰典氏緊急独占インタビュー」。こ... 2017.03.17 未分類
未分類 介護問題について語るのは難しい 問題があることは歴然としているが 解決は分からない 介護問題について語るのは難しい問題があることは歴然としているが解決は分からないままだからだしかしいずれ決着はつくだろう美しいものか受け入れがたい醜いものかいつものようにその中間かいずれにしても、誰もが理想手に振る舞い、邪心を去れば、解決する... 2017.03.17 未分類
未分類 森友56 2つの考え。1.全自動忖度機。明確に違法な命令や金銭の授受はなかったが、忖度を反復することで事態が進行した。日本会議は教育勅語的な愛国教育を始めたいと思っていた。タダ同然で不動産を入手し、学校を建設し、教育を始める。総理がいて財務大臣がいて... 2017.03.17 未分類