未分類 日本の組織は何かやろうとするとき、一体何を目的とするのか、それを明確にしないでやってしまう “軍隊のみならず、日本の組織は何かやろうとするとき、一体何を目的とするのか、それを明確にしないでやってしまうことが多いんです。命令する方は、本当の意図はこれなんだと言うことをあいまいにして、かっこいいことを書く。いまだってそうです。” 2016.07.03 未分類
未分類 暴走族の青少年は遠視の子が多い “なんか10年くらい前のデータだったと思うけど、暴走族の青少年は遠視の子が多いって統計があった。学校の検診じゃひっかからない(むしろ目がいいと判断される)けど、手元の教科書とかは読みにくいから勉強出来なくて落ちこぼれちゃうみたいなの。そうい... 2016.07.03 未分類
未分類 終身雇用 “日本は、かつては終身雇用が保障されていた。極端な話、日本人は会社に勤めてさえいれば、貯金がなくても何とかなった。貯金がないまま定年退職を迎えても、今度は年金で何とかなった。しかし、今はそのどちらも消え去った。その上、場合によっては明日リス... 2016.07.03 未分類
未分類 何事に関しても素人のふりをしていれば良い “何事に関しても素人のふりをしていれば良い。知識人であれば、自分の専門だからと言って得意げな顔で語り出すことはない。中途半端な田舎者に限って、全ての方面において、何でもかんでも知ったかぶりをする。聞けば、こちらが恥ずかしくなるような話しぶり... 2016.07.03 未分類
未分類 根っこにあるもの “今日、伊集院さんがラジオで言っていた、『自分は無信心で神様も信じてない、だけどお地蔵さんを蹴れるかっていうと無理だし賞味期限切れのおにぎりを踏めるかっていうと無理』という話、なんか大事な気がする。 そういうのが根っこにあるものとして暮らす... 2016.07.03 未分類
未分類 “日本人はイジメが何よりも大好きなんだけど、「イジメが何よりも大好き」って言うと流石に体裁が悪いから、「イジる」と「ノリ」って言葉が生まれ、これが日本人のほとんど全てになったんだ。” “日本人はイジメが何よりも大好きなんだけど、「イジメが何よりも大好き」って言うと流石に体裁が悪いから、「イジる」と「ノリ」って言葉が生まれ、これが日本人のほとんど全てになったんだ。” 2016.07.03 未分類
未分類 無意識 “「人間は、自分が知らないこと、わからない物事に不安を抱きます。無意識は、自分が自覚できていない、つまり『わからない部分』。そして、人間の心は、意識できる部分より、無意識の方がずっと大きいのです。しかし、日常的に自分がどんな時にどう物事をと... 2016.07.03 未分類
未分類 “動物同様、植物にとっても睡眠は非常に重要で、野菜に蛍光灯の光を24時間当て続ければよいというものではない。それだと成長速度はかえって下がってしまう” “動物同様、植物にとっても睡眠は非常に重要で、野菜に蛍光灯の光を24時間当て続ければよいというものではない。それだと成長速度はかえって下がってしまう” 2016.07.03 未分類
未分類 関口・新ドイツ語の基礎 関口・新ドイツ語の基礎(関口存男・関口一郎)では本当にさようなら。いつまでも初歩の辺りでうろついてゐないで、はやく原書に沈没して、四五年後に顔を上げて下さい。世間が面白くない時は勉強にかぎる。失業の救済はどうするか知らないが個人の救済は勉強... 2016.07.03 未分類