月: 2016年6月
自分の信じる学説やケアを方法を苦しむ者に押し付けるようなことがあっては絶対にならない
“悲しみを生きる者たちににどう寄り添うかを考える者は、何をどう語るかよりもまず、沈黙の意味と働きを十分に感じてみなくてはならないだろう。自分の信じる学説やケアを方法を苦しむ者に押し付けるようなことがあっては絶対にならない … Read more 自分の信じる学説やケアを方法を苦しむ者に押し付けるようなことがあっては絶対にならない
「いつも楽しそうで羨ましい。悩みとか無さそうだよね」
“ 人に絶対に言わない方がいい言葉に、「いつも楽しそうで羨ましい。悩みとか無さそうだよね」ってのがある。言った瞬間に言った側の底の浅さが知れる。言われた側は帰り道たぶん、君のことを世界がっかり人間大賞にノミネートする。哀 … Read more 「いつも楽しそうで羨ましい。悩みとか無さそうだよね」
たった一歩でも進歩は進歩。
時間がないときは 短時間でできることを考えてやる。 お金が足りないときは 少ない費用でできることを考えてやる。 誰の協力も得ることができないときは 一人でできることを考えてやる。 ヤル気が出ないときは 機械的にできること … Read more たった一歩でも進歩は進歩。
認知症介護を続ける
“認知症介護を続ける原資になるのは、患者さんがまだ元気だったころに一緒に過ごしたり、あるいはその人からなにか助けてもらったという記憶なんだという。そういう体験を持った御家族は介護が続けられるし、それがない家は最初から無理 … Read more 認知症介護を続ける
「努力は認めるけど結果が出せない非効率な人」
“頑張っているのに全然評価されないと愚痴る人、大抵は上から「努力は認めるけど結果が出せない非効率な人」という評価をしっかり付けられているから安心してほしい。”