2016-02

未分類

「相性が悪い」

怒ってばかりいるとか、怒りの感情がしばしば引き起こされるとか、そういう場合は、やはり「相性が悪い」ということです。できるなら、その人と距離をとりましょう。出来ないなら、どうしてそんなに腹が立つのか、話し合いましょう。二つに一つです。でも、話...
未分類

アンガーマネジメント

“ローマ哲学者のセネカは、「自分で怒りを抑えるには、他人の怒る姿を静かに観察することだ」と述べています。”
未分類

履歴書のウソの見抜き方教えます

“まず履歴書を提出してもらうまでは同じ。次に、それを受け取ったあとで、こう指示を出すのです。「次の面接までに社会保険事務所に行って、年金記録台帳のコピーをもらってきてください」。持ってきてもらった記録を見れば、過去の職歴は一目瞭然です。実際...
未分類

本当の狙いは緊急事態条項設立

ナチスは緊急事態宣言により独裁に至った。自民党の本当の狙いは緊急事態条項設立。何もそこまで勘ぐらなくても。心配しすぎ。と思っているうちに大日本帝国も暴走したわけですね。で、たくさんの人が戦争で死んでしまった。心配しすぎであって欲しい。心配し...
未分類

お金

“特に勉強になった部分を列挙。* お金を稼ぐ能力と、お金を維持管理する能力は、全く別の能力* お金がしっかり貯まっていく人と、貯まらない人の最大の違いは「習慣化」である* 収入の2割を貯金、6割を生活費、残りの2割を自己投資に当てると5年後...
未分類

どこかしら正しいところがある

“どんな問いにも、答えは何通りもあります。そして、その多くは、どこかしら正しいところがあるものです。”
未分類

夢を実現するのはあなたの努力

“昨日、別の仕事の関係でイギリスのサッチャー元首相の語録を調べていたら、こんなのが出てきた。「社会というものはありません。あるのは個人と家庭だけです」「乳幼児にミルクを与えるのは母親の仕事であって、国家の仕事ではありません」 痛快に言い切る...
未分類

正義には歯止めなんかない

“「いいか。世の中で最も危険な思想は、悪じゃなく、正義だ。悪には罪悪感という歯止めがあるが、正義には歯止めなんかない。だからいくらでも暴走する。過去に起きた戦争や大量虐殺も、たいていの場合、それが正義だと信じた連中の暴走が起こしたものだ」”
未分類

流れに乗って下っていくのはゴミだけだ

“「源泉にたどり着くには流れに逆らって泳がなければならない。流れに乗って下っていくのはゴミだけだ」(ポーランドの詩人ズビグニェフ・ヘルベルト)”
未分類

どんな子供になってほしいか

“前にDQN名は、「どんな大人になってほしいか」ではなく、「どんな子供になってほしいか」でつけるっていうのを見て、とても納得した。”