2016-01

未分類

罪人を招くためである

「医者を必要とするのは、丈夫な人ではなく病人である。私が来たのは、正しい人を招くためではなく、罪人を招くためである。」(マルコ2)罪人の中にも罪を自覚する人と自覚しない人がいる
未分類

聖母と苦しみの意味

汚れなき聖母のために、私たちは喜びをもってすべてを行い、喜びをもって苦しみましょう。コルベ汚れなき聖母というのはレトリックでありあまり気にしなくてよい喜びを持って苦しむとは苦しみに意味を見いだすと言うことだ病気にも貧乏にも老化にも意味を見い...
未分類

自分には分からない

"いまこの時代を生きていて自分がどんな時代を生きているのか自分には分からないものなのだろう後世の歴史家はどのように書くのだろう政治の慢性的機能不全福島原発事故沖縄辺野古を巡る強権的政治米国とのゆがんだ関係の継続マスコミの機能不全韓国、北朝鮮...
未分類

聖母マリアの慈しみがあまねく与えられますように

あなたがどんなに不完全であり、恩知らずであるにしても、聖母は、世のすべての母親がその子供たちに注ぐ愛をあわせたよりも、はるかに大きく、はるかに清い愛をもって、あなたをいつくしんでくれるのです。人間の中には母の愛に恵まれない人もいるしかし聖母...
未分類

心の平和をもち続けることを目標としなさい。

心の平和をもち続けることを目標としなさい。それは自分の人生を防衛することでもあります。世界は、他人の人生を毀損することにのみ血道を上げている人も多いからです。嫉妬の感情を甘く見てはいけません。あなたの長所は他人の嫉妬を呼び起こし他人の悪意を...
未分類

謙遜に祈らなければなりません

汚れなき聖母をどなたであるかを知るには、どうしても自分が全く無力であることを認め、謙遜に祈らなければなりません。コルベ神父
未分類

ただ、ひざまづいて祈る者だけにこのお恵みが与えられます

汚れなき聖母を理解するお恵みは、誰にでも与えられるものではなく、ただ、ひざまづいて祈る者だけにこのお恵みが与えられます。コルベ神父
未分類

自身を知るよい助け

病が訪れるなら、それは神からのすばらしい贈り物です。わたしたち自身を知るよい助けとなるからです。十字架の聖パウロもちろんこれは文学上のレトリックであるがしかし当たっている部分もあると思う私たちは健康が稀で、危うい均衡の上にのみ成り立っている...
未分類

“年を取るごとに壁を作るのが上手くなって、確保した安全な場所でどんどん馬鹿になっていく。自分が馬鹿であることをすっかり忘れたとき、そこに怪物が出来上がる。”

“年を取るごとに壁を作るのが上手くなって、確保した安全な場所でどんどん馬鹿になっていく。自分が馬鹿であることをすっかり忘れたとき、そこに怪物が出来上がる。”
未分類

あの人は私を聖人にしてくれる

「あの人には我慢できない」というな。「あの人は私を聖人にしてくれる」と考えよ。ホセマリア