2015-10

未分類

“読んでいない本を読みたいから買うのではなくて、 図書館で読んでいい本だと思ったので 手元に置いておきたくて本を買うのである”

"読んでいない本を読みたいから買うのではなくて、図書館で読んでいい本だと思ったので手元に置いておきたくて本を買うのである"
未分類

カーストらしきもの

"インドでカーストが問題、といわれるが白色人種とモンゴロイドのあいだには、カーストでも人種差別でもないが微妙な区別があるものと考えられる黒人でも権利や人権は平等であるが実際の区別はあると考えられるカーストらしきもので上位の男性と下位の女性の...
未分類

戦争体制になれば威張れる人達もいるわけです 戦争体制になれば、同じ日本人だけど 命令される人と命令する人が発生するんです それが戦争体制の効果なんです

"戦争で儲かる人達もいるわけでその人達は戦争したいでしょうねアメリカの命令ということもあるし米軍基地も自衛隊海外派兵も原発も現実の利益が理想主義を上回って強力だったということだでも、それとは別に、戦争体制になれば威張れる人達もいるわけです戦...
未分類

マイナンバー巡り収賄 容疑の厚労省室長補佐を逮捕

"マイナンバー巡り収賄 容疑の厚労省室長補佐を逮捕いろいろ混乱や問題が起こり、犯罪も起こると予想されていたが、まず逮捕されたのが、準備・発注側のお役人である準備の段階ではやくも逮捕者が出るとは先が思いやられるよく知らないが個人番号カードを申...
未分類

秋刀魚の焼き方

“秋刀魚は7分焼けば十分なのに、普通の焼き方だと焦げ目付くの14分かかって、焼いてる間にどんどん油が逃げてしまうので、あらかじめグリル余熱した後、秋刀魚に十倍希釈したみりんを塗り、7分焼くと超ジューシーな究極のサンマができる、ってNHKでし...
未分類

『うちの子が勉強しない』って言ってくる家庭

“僕の働いている塾のとある社員「『うちの子が勉強しない』って言ってくる家庭は、ホントもう99%の確率で親がバラエティー番組しか見てない!たまに教育ママとかいて、目標が高いとかあるけどね。で、ホントにこの子化け者か!?ってくらい勉強できる子の...
未分類

ポンペイ最盛期の奴隷

“昨日の世界ふしぎ発見!で、ポンペイ最盛期の奴隷が想像以上に優遇されていた件、識者が「生かさず殺さず不自由なく暮らしてもらい子供も作ってもらい労働力を提供してもらう、今で言えば言葉は悪いですがサラリーマンの立場ですね。」と言っていたのか衝撃...
未分類

孔雀明王の信仰

“クジャクは神経毒に耐性があるため、コブラにとっては天敵(サソリも同様)である。ここから転じてインドで誕生した仏教では邪気(毒)を払う象徴として孔雀明王の信仰が存在する。”
未分類

早期教育熱

“教育産業の煽る早期教育熱が伝染病のように広まったのは、親たちの自信のなさ、「とり残されたくない」という奇妙な競争のせいだ”
未分類

“寄生虫対策を調べてたら「酢や塩では死なない。一番の対策はよく噛む事」と書いてあった。”

“寄生虫対策を調べてたら「酢や塩では死なない。一番の対策はよく噛む事」と書いてあった。”