NHK動物番組に見る俗流のダーウィン主義の弊害を憂慮する

NHKワイルドライフという番組で
カナダ西海岸の紅鮭の話

映像は美しいのだが
説明が・・・のために懸命に・・・をしています
という具合で
鮭が目的意識を持って必死になにかやっているというような言い方をたくさん使っている

難しいことは言わずに
子供にもよく分かるように
魚も目的意識を持って行動していると解説すればいいと思っているのだろうが
どうもこのような擬人化は度を超えているような気がする

生殖のために異性にアピールして、同性同士で争うとか
生存競争を生き抜くためになんてもするとかの話で
優勝劣敗
子供の心はしても貧しくなりそうだ

古い俗流のダーウィン主義と思われる
子供にこればっかり刷り込むのも良くないと思う