“折口信夫は「日本語の詩歌の中で、最も優れたものは、何も言ってないものだ」と言っているそうだ。雪を掴む感じ。冷たかったという記憶を残すだけで何もなくなる。それが日本語の表現の極意であるという。”

“折口信夫は「日本語の詩歌の中で、最も優れたものは、何も言ってないものだ」と言っているそうだ。雪を掴む感じ。冷たかったという記憶を残すだけで何もなくなる。それが日本語の表現の極意であるという。”


“そういや中学生の頃顧問が 「気合い入れろ!」 「気合い出してけ!」 とよく言っていて 「どっちですか?」って聞いたら「出し入れしろ」と言われた。 日本語って凄いなと思った。”

“そういや中学生の頃顧問が 「気合い入れろ!」 「気合い出してけ!」 とよく言っていて 「どっちですか?」って聞いたら「出し入れしろ」と言われた。 日本語って凄いなと思った。”


“モンゴル語には「母音調和」という規則がある。古代日本語にもあったとされるアルタイ諸語の特徴である。それは母音には男性母音と女性母音とがあり、ひとつの単語はどちらか一方の性の母音だけで成り立つということだ。異なる性の母音がひとつの単語に共存することは原則的にあり得ない。”

“モンゴル語には「母音調和」という規則がある。古代日本語にもあったとされるアルタイ諸語の特徴である。それは母音には男性母音と女性母音とがあり、ひとつの単語はどちらか一方の性の母音だけで成り立つということだ。異なる性の母音 … Read more “モンゴル語には「母音調和」という規則がある。古代日本語にもあったとされるアルタイ諸語の特徴である。それは母音には男性母音と女性母音とがあり、ひとつの単語はどちらか一方の性の母音だけで成り立つということだ。異なる性の母音がひとつの単語に共存することは原則的にあり得ない。”